ミュゼが安い理由を考えてみました
理由その1:チェーン店だから安い
ミュゼは良くも悪くも「大手チェーン」です。
2017年8月、全国に181店舗あります。
チェーン店はサービスがマニュアル化されており、個別対応をしないかわりに、一定の品質のサービスが提供されます。
マクドナルドのハンバーガーが全国ほぼ同じ味、というのと同じことですね。
個別対応(=オーダーメイド)は、かなりの手間がかかりますし、サービスを提供する人のノウハウやスキルの高さが要求されます。
それをしないかわりに、
同じ料金・同じサービスと統一しておくと管理がしやすく価格を下げることができます。
大手チェーンならではですね。
脱毛サロンにも同じことがいえます。
チェーン店だから、勧誘もマニュアル化しています。
「ご一緒にポテトもいかがですかーーー」と聞くけれども「いらない」と言われた場合は「かしこまりましたーー」で終わらせる。
ミュゼも、「実は全身脱毛のほうがトータルコストは安いですよーーー」と言われるけれども「いりません」というと「かしこまりましたーーー」で終わります。
ただし、個別対応はしないので「〇〇さんは毛が濃いからちょっと痛いけどこっちのマシンでやってみましょうねぇーー」とかそういうことはしません。
(出力を少し下げたり、だいぶキレイになってきたからこの部位はあと2回くらいでいいんじゃないでしょうか~みたいな提案はしてもらえます)
全員同じマシンで、同じ方法で施術してもらえます。
丁寧なカウンセリングによる個別対応を望むなら違うサロンを探すべきですが、
とりあえずつるつるになりたい!というのであれば大手チェーンによるサービス、全然悪くないと思います。
理由その2:回転がいいから安い
お寿司屋さんよりもラーメン屋さんのほうがもうかる、
その理由は原価率と回転率だ、という話をきいたことがあると思います。
回転率をよくして短い時間でサービス提供ができると効率があがります。
ミュゼ(ミュゼだけではないけれど)は、脱毛時間が半分になるマシンを導入しています。
以前は、ピッ・ピッって言う感じで光をあてていたのが
現在は倍速、
ピピピピピピピピって感じであてていきます。
実際ワキだけであれば30分もあれば着替えも完了して出てこられます。
回転率を早めて、利益率をあげ、結果として安く提供できているのです。
ミュゼに向いている人は・・・
とにかく、ワキとVラインを脱毛しちゃいたい!!という脱毛はじめての人には
ミュゼは本当におすすめです。
ワキだけでも全然イヤな顔をされません。
※少々コースの説明はあります。でも断れるレベルです。
シェーバーよりも安いし、仕上がりもキレイ。
それに最近「乗り換え割」とかいって、違うサロンに通うときは割引されたりすることもあります。
※乗り換え割があるサロン(シースリーや銀座カラー、キレイモには別のサロンから乗り換えてくる場合に、割引があります)
損になることがあまりないので、検討してみるといいかなと思います。